今回は初心者アフィリエイターが絶対に抑えておきたい、Amazonでアフィリエイトを行う方法について紹介しております。
ASPから提供されている商品も魅力的な商品が多いとは思いますが、サイトによっては紹介したい商品がない場合もあるかもしれません。
あの「世界一の品揃え」を誇るAmazonでもAmazonアソシエイトというアフィリエイトプログラムが提供されています。
しかし、もしもアフィリエイトからもAmazonの商品を販売できます。
今回はAmazonでアフィリエイトを行う場合に、Amazonアソシエイトともしもアフィリエイトのどちらを使用したほうがよいのかについて、しっかり考えていきます。
Amazonでアフィリエイトを行う場合の特徴
まずはAmazonでアフィリエイトを行うことの特徴について押さえておきましょう。
Amazonでアフィリエイトを行う場合には、押さえておきたいポイントが5つあります。
1.紹介できる商品がたくさんある
なんといっても「世界一の品揃え」を誇るAmazonですから、逆にない商品を探すほうが難しいかもしれません。
ありとあらゆる商品をすべて紹介できますので、「紹介したい商品がないからアフィリエイトができない」という言い訳はできないでしょう。
ただし、商品が多すぎてどの商品を紹介したらよいのかわからなくなってしまうこともあります。
そのようなときは、Amazonで掲載されている「ランキング」の上位から商品を選択するとよいでしょう。
もちろん、サイトの情報と紹介する商品は関連性のあるものを選ぶ必要はあります。
2.写真を使用することができる
基本的にAmazonで販売されている商品の画像はAmazonへのリンクを張り付けている限り使用することができます。
そのため、普段は著作権に守られている「芸能人の写真」であったり、「企業のロゴ」であったりもサイトで掲載することが可能です。
ただし、画像を加工した場合は著作権侵害となってしまいますので絶対にやめましょう。
3.安心して購入する人が多い
これは好みの問題かもしれませんが「Amazonで販売している商品なので、よほど変なことはないだろう」と考えている人は多いようです。
また、Amazonは基本的に返品交換に対応してくれています。
そのためAmazonを販売先に紹介する事は「普段ネット通販は使わないけど、Amazonからなら購入してもいいかな」と思ってくれやすいのではないでしょうか。
ちなみにですが、私はネットショッピングでは圧倒的にAmazonを利用しています。
4.クッキーが24時間限定
Amazonでアフィリエイトを行う場合、基本的にクッキーを使用してどのアフィリエイトリンクから購入されているのか、を判断しています。
ただし、クッキーの期限は24時間と短いです。
そのため、アフィリエイトリンクをクリックしてもらってから24時間以内に商品が購入されなかった場合、報酬を得ることはできません。
ただし、24時間以内であれば紹介している商品以外の商品が購入された場合でも、報酬を得ることができます。
クッキーに関しましては、下記のリンクで解説しております。
5.利率は商品によって変更される
Amazonでは、紹介する商品に応じて販売利率が変動します。
一般紹介料率一覧表
10% | Amazonビデオ(レンタル・購入)、Amazonコイン |
8% | Kindle本、 デジタルミュージックダウンロード、Androidアプリ、
食品&飲料、お酒、服、ファッション小物、ジュエリー、シューズ、バッグ、Amazonパントリー対象商品、SaaSストアの対象PCソフト(*2) |
5% | ドラッグストア・ビューティー用品、コスメ、ペット用品 |
4.5% | Kindleデバイス、 Fireデバイス、Fire TV、 Amazon Echo |
4% | DIY用品、産業・研究開発用品、ベビー・マタニティ用品、スポーツ&アウトドア用品、ギフト券 |
3% | 本、文房具/オフィス用品、おもちゃ、ホビー、 キッチン用品/食器、インテリア/家具/寝具、生活雑貨、手芸/画材 |
2% | CD、DVD、ブルーレイ、ゲーム/PCソフト(含ダウンロード)、カメラ、PC、 家電(含 キッチン家電、生活家電、理美容家電など)、カー用品・バイク用品、腕時計、楽器 |
0.5% | フィギュア |
0% | ビデオ、Amazonフレッシュ |
※上記の表はAmazonアソシエイト・プログラム紹介料率表を引用したものです。
※URL:アソシエイト・セントラル
上記の料率に乗っていない商品カテゴリーの商品を紹介した場合は一律で2%が報酬として得られます。
また、商品によっては紹介料が1000円までに設定されているものもあります。
紹介料が1000円までに設定されている商品に関しましては、こちらをご覧ください。
Amazonでアフィリエイトを行うには
Amazonでアフィリエイトを行いたい場合、Amazonの公式アフィリエイト・プログラムである「Amazonアソシエイト」か「もしもアフィリエイト」のどちらかを選択することになります。
先に結論から言ってしまいますと、多くの方がもしもアフィリエイトを選択することになるでしょう。
それでは2つのアフィリエイトプログラムについて確認していきます。
Amazonアソシエイトとは
Amazonアソシエイトとは、あの世界一の品揃えを誇るAmazonが運営するアフィリエイトのことを「Amazonアソシエイト」と呼びます。
実はAmazonアソシエイトの歴史は古く、なんと1996年からAmazonアソシエイト・プログラムは世の中に生み出されていました。

aspの老舗とも言われているa8よりも古いんだね!
ここからは、Amazonアソシエイトがもしもアフィリエイトよりも優れている点について紹介します。
確定が早い
Amazonアソシエイトはもしもアフィリエイトよりも報酬の確定が圧倒的に早いです。
もしもアフィリエイトでAmazonの商品をアフィリエイトした場合、報酬が確定するのが早くても1カ月はかかります。
それに対し、Amazonアソシエイトを介してAmazonの商品をアフィリエイトした場合は「即時」に反映されます。
すぐに売れた商品がわかりますので、ページを新たに作りやすくなるでしょう。
ギフトの紹介料がある
これは不確定な内容で申し訳ないのですが、Amazonアソシエイトを介してAmazonギフトをタイムセール時に紹介した場合、ギフトの紹介料がもらえるそうです。
その当時はもしもアフィリエイトでは、ギフトの紹介料はなかったそうです。
他ブログで書いてあった記事ですので、私自身が経験したことではないので不確定な情報ですが、こちらももしもアフィリエイトよりもAmazonアソシエイトが優れている点に挙げさせていただきました。
もしもアフィリエイトとは
もしもアフィリエイトとは株式会社もしもが運営するアフィリエイトサービスです。
もしもアフィリエイトを通じてAmazonの商品をアフィリエイトすることが可能です。
もしもアフィリエイトに関しましては、下記のリンクで解説しております。
ここからは、もしもアフィリエイトがAmazonアソシエイトよりも優れている点について紹介します。
審査が通過しやすい
実はAmazonアソシエイトは非常に審査が合格しにくいアフィリエイトプログラムと言われております。
実際、私もAmazonアソシエイトには不合格の通知をもらったことがあります。
聞くところによると、Googleアドセンスの審査ほど難しくはないそうですがほかのASPとは比べ物にならないほど難しいといわれております。
しかし、もしもアフィリエイトを介してAmazonの商品を紹介する場合、もしもアフィリエイトを媒介とすることで合格がしやすいようです。
そのため、サイトを作成したばかりのアフィリエイト初心者の方はもしもアフィリエイトからAmazonに申請しましょう。
手数料がかからない
実はここまで書いていなかったのですが、Amazonアソシエイトでの報酬の支払いは2つのパターンから選択します。
1つ目はAmazonギフトで受け取る方法です。
Amazonギフトで受け取る場合は報酬が500円から申請することができ、1回申請するごとに300円の手数料がかかります。
2つ目は銀行に振り込んでもらう方法です。
銀行振込を選択する場合は報酬が5,000円から申請することができ、こちらも先ほどと同様に1回申請するごとに300円の手数料がかかります。
しかし、もしもアフィリエイトで報酬を現金化する場合、報酬が1,000円まで到達しないと銀行振込を申請することはできませんが、手数料がかかりません。
また、銀行はどの銀行でも対応してくれるので、ほかのアフィリエイトサービスとの兼ね合いなども考えて新たに口座を開設する必要もありません。
手数料に関しましては、もしもアフィリエイトのほうがAmazonアフィリエイトよりも圧倒的に優れているといえるでしょう。
もしもアフィリエイトを使用する場合の注意点
Amazonでアフィリエイトを行う場合に圧倒的に便利なもしもアフィリエイトですが、一点だけ注意しなければならないことがあります。
それは、もしもアフィリエイト最大の特徴ともいえる「W報酬の対象外」となることです。
そのため、たとえAmazonで商品を紹介して売り上げを上げたとしても、W報酬は得られませんので注意しましょう。
気になる商品の利率について
おそらくここまで読んでくださったあなたはもう一つ疑問があると思います。
それは商品を販売したときにどれだけの報酬が得られるのか利率についてです。
Amazonアソシエイトでは、Amazonでアフィリエイトを行う場合の特徴にもある「一般紹介料一覧表」の表が採用されています。
しかし、もしもアフィリエイトの場合も同じ利率が採用されています。
以下はもしもアフィリエイトのAmazonのプロモーションの報酬の一覧の図です。
この表からもわかる通り、Amazonの商品を紹介した際のアフィリエイト報酬の利率は、Amazonアソシエイトともしもアフィリエイトで同じということがわかります。
もしもとアソシエイトの比較表
webサイトの特性上、横並びで比較することが難しいのでもしもアフィリエイトとAmazonアソシエイトの比較表を作成しておきました。
もしもアフィリエイト | Amazonアソシエイト | |
審査について | 審査が通りやすい | 審査が通りにくい上、時間が掛かる |
支払いについて | 1,000円以上で銀行振込可能。 手数料無料。 |
500円以上でギフト券を申し込み可能。 5,000円以上で銀行振込可能。 手数料は1回の申請で300円必要 |
報酬の確定について | 商品が購入された翌々月に確定 | 即時 |
ギフトの紹介料 | なし | 常時4%の紹介報酬がある |
商品販売時の利率 | アソシエイト・セントラルと同じ | アソシエイト・セントラルに準ずる |
この表からもわかる通り、間違いなくもしもアフィリエイトを介してAmazonの商品を紹介したほうが、利用しやすいということがわかりますので、Amazonの商品を紹介する際はもしもアフィリエイトを使用したほうがよいでしょう。
まとめ
Amazonでアフィリエイトを行う場合の特徴やAmazonアソシエイトともしもアフィリエイトの比較について紹介してきました。
やはり紹介できる商品は多ければ多いほどサイトと関連性の高い商品を紹介できます。
Amazonをアフィリエイトに活用することは、アフィリエイトで稼いでいくうえでも欠かすことができません。
Amazonでアフィリエイトを行う場合は、Amazonアソシエイトかもしもアフィリエイトを選ぶことができますが、現時点ではもしもアフィリエイトを選んだほうがお得と言えます。
Amazonでアフィリエイトを行う予定がある方は、もしもアフィリエイトに登録をしておきましょう。
それでは今回のまとめです。
- Amazonでアフィリエイトを行う場合、Amazonで紹介されているすべての商品を紹介することができる
- クッキーが24時間と非常に短いので注意
- また、Amazonで紹介する商品は商品に応じて販売利率が変動するので注意しよう
- Amazonで商品を紹介する場合、もしもアフィリエイトを使用したほうがお得になることが多い